プレスリリース 2025年(令和7年)1月~3月
-
全国の消防署に先駆け、4月からマイナ保険証を活用した救急活動の実証事業を開始します
令和7(2025)年3月31日発表のプレスリリースです。 -
産後ケア事業への助成額を増加し、自己負担額の軽減を図ります
令和7(2025)年3月31日発表のプレスリリースです。 -
乳児等通園支援事業(こども誰でも通園制度)の利用者を募集します
令和7(2025)年3月28日発表のプレスリリースです。 -
大府市防災ガイドブックを刷新しました
令和7(2025)年3月28日発表のプレスリリースです。 -
4月から消防職員の制服を性別に関係なく統一します
令和7(2025)年3月28日発表のプレスリリースです。 -
世界自閉症啓発デー2025(4月2日)に合わせて、発達障がい啓発週間ライトアップを実施します
令和7(2025)年3月26日発表のプレスリリースです。 -
愛知県内初!大府市と愛知県ユニセフ協会との連携に関する包括協定を締結
令和7(2025)年3月21日発表のプレスリリースです。 -
学識経験者などで組織する有識者懇話会から市政の発展に向けた多数の事業が実現!
令和7(2025)年3月21日発表のプレスリリースです。 -
2025(令和7)4月1日付人事異動~保育、消防の体制強化と組織改正に対応した適正配置~
令和7(2025)年3月19日発表のプレスリリースです。 -
水源の森林を保全・育成し、次世代へつなぐ。長野県木曽町J-クレジット認定証授与式を開催します
令和7(2025)年3月19日発表のプレスリリースです。 -
愛三文化会館宿泊室等の改修工事が完了したことに伴い、報道関係者向け内覧会を開催します
令和7(2025)年3月18日発表のプレスリリースです。 -
「バイオリンの里おおぶ」にふさわしい「まちなかアート」が誕生!大府市まちなかアートコンテスト優秀作品除幕式を開催します
令和7(2025)年3月17日発表のプレスリリースです。 -
在宅療養者や独居高齢者の情報を共有し、救急・災害時の連携を図ります
令和7(2025)年3月17日発表のプレスリリースです。 -
資源循環・環境保全のため、公共施設などで、リサイクルガラス砂「サンドウエーブG」を活用しています
令和7(2025)年3月13日発表のプレスリリースです。 -
吉田園址さくら公園(旧吉田保育園)完成記念式典を開催します
令和7(2025)年3月12日発表のプレスリリースです。 -
株式会社エアウィーヴと資源循環型社会形成の推進に係る連携協力に関する協定を締結
令和7(2025)年3月12日発表のプレスリリースです。 -
大府市消防団森岡分団の車両を更新。地元小学生考案イラストがシャッターデザインに!
令和7(2025)年3月12日発表のプレスリリースです。 -
健康経営優良法人2025に大府市役所が3年連続で認定されました
令和7(2025)年3月11日発表のプレスリリースです。 -
タンザニア連合共和国に寄贈する高規格救急自動車の贈呈式を開催します
令和7(2025)年3月11日発表のプレスリリースです。 -
社会福祉法人大府福祉会と「認知症ヘルプマーク販売及び管理業務に関する覚書」を締結
令和7(2025)年3月7日発表のプレスリリースです。 -
大府市制55周年記念・大府市芸術祭「東儀秀樹コンサート」を開催します
令和7(2025)年2月27日発表のプレスリリースです。 -
危険行為を行う来客への対応訓練を実施します
令和7(2025)年2月26日発表のプレスリリースです。 -
【令和7年4月組織改正】5つの部内室を新設し、機動的に柔軟かつ重点政策を推進します!
令和7(2025)年2月26日発表のプレスリリースです。 -
愛知県広報コンクール広報紙部門で4連覇達成!広報紙が「特選」、組み写真が「入選」を受賞
2024年(令和6年)3月3日発表のプレスリリースです。 -
令和7年度職員採用募集の新たな取り組みとして、障がいを有する方を対象とした通年採用を開始!大学3年生の方が受験できる枠も新設!
令和7(2025)年2月25日発表のプレスリリースです。 -
『おおぶ映画祭2025 ~揺れるココロ ブレない想い ずっと好きになる映画祭~』を開催します!
令和7(2025)年2月19日発表のプレスリリースです。 -
「二ツ池公園さくらまつり」と「白魦池のサクラライトアップ」を開催します
令和7(2025)年2月19日発表のプレスリリースです。 -
市内小学生を対象とした選挙出前講座を開催します
令和7(2025)年2月12日発表のプレスリリースです。 -
東邦ガス株式会社と「カーボンニュートラルに関する連携協定」を締結します
令和7(2025)年2月12日発表のプレスリリースです。 -
夢がカタチになる瞬間!「第31回夢のくるまコンテスト」モデルカー贈呈式
令和7(2025)年2月7日発表のプレスリリースです。 -
大府市×ファイティングイーグルス名古屋ホームゲーム会場でパラアート作品を展示
令和7(2025)年2月6日発表のプレスリリースです。 -
-市民サービスの向上と業務の効率化を同時に実現-「事務改善成果発表会」を開催します
令和7(2025)年2月6日発表のプレスリリースです。 -
「大府市大人のアイフレイル啓発プロジェクト」として、市内事業所でのセミナーと体験型イベントを実施します
令和7(2025)年2月6日発表のプレスリリースです。 -
普通交付税不交付団体における財源充実に関する要望を実施
令和7(2025)年1月30日発表のプレスリリースです。 -
ウェルネスバレーとスタートアップの連携イベント 「Wellness Valley Startup Day 2025」を開催します「あいちデジタルヘルスプロジェクト」進捗共有会と合同開催!
令和7(2025)年1月29日発表のプレスリリースです。 -
令和6年度大府市文化・スポーツ活動表彰、大府市教育表彰の表彰式を開催
令和7(2025)年1月29日発表のプレスリリースです。 -
令和6年度「大府市働きやすい企業表彰」表彰企業を決定
令和7(2025)年1月27日発表のプレスリリースです。 -
愛知県司法書士会から高校生が学ぶ!高校生の消費者トラブル対策講座を初開催します
令和7(2025)年1月27日発表のプレスリリースです。 -
継続的に健康づくりに取り組んだ参加者を表彰!令和6年度「大府市健康づくりチャレンジ」優秀者を決定
令和7(2025)年1月24日発表のプレスリリースです。 -
大府市内企業とSTATION Ai入居スタートアップが連携し、「興味」「共感」を軸にした新たな新卒採用の取り組みを実施!-STATION Ai入居後初めての市内事業者とスタートアップとの連携事例-
令和7(2025)年1月23日発表のプレスリリースです。 -
災害時に福祉的配慮を必要とする方が直接避難できる福祉避難所を指定します
令和7(2025)年1月21日発表のプレスリリースです。 -
大府市環境パートナーシップの取り組みが「2025愛知環境賞」で優秀賞を初めて受賞しました
令和7(2025)年1月21日発表のプレスリリースです。 -
石ヶ瀬小学校児童有志「きらきら☆ボランティア」が発案した「きら☆フェス」を開催します
令和7(2025)年1月20日発表のプレスリリースです。 -
大府市内の公園における水道蛇口の盗難ついて
令和7(2025)年1月17日発表のプレスリリースです。 -
冬の恒例行事「大府盆梅展」を開催します。滋賀県長浜市の盆梅の出張展示や、 着物来場者への特典など、盛りだくさん!
令和7(2025)年1月16日発表のプレスリリースです。 -
七つの寺を巡り、福を呼び込む「大府七福神めぐり」と、農福連携で作った野菜が並ぶ「ノウフクマルシェ」を同日開催します
令和7(2025)年1月14日発表のプレスリリースです。 -
令和7年4月1日から児童(老人福祉)センターの休館日を変更します
令和7(2025)年1月9日発表のプレスリリースです。