大府市区長会からウクライナ避難民へ10万円の寄付
大府市は、大府市区長会から、ウクライナ避難民への支援金として、10万円の寄付を受けます。支援金は、避難されたウクライナ避難民の生活支援のために活用します。大府市から大府市区長会へ感謝状を贈呈します。
また、本日までに市役所や公民館など、市内公共施設13カ所に募金箱を設置し、市民に協力を呼び掛けています。
大府市区長会からの寄附金贈呈の概要
- 日時
- 令和4年4月6日(水曜日) 午前9時30分
- 場所
- 大府市役所3階庁議室(大府市中央町5-70)
- 出席者
- 大府市区長会 会長 安藤吉富、副会長 吉村比富、大府市長 岡村秀人 ほか
ウクライナ支援募金箱の設置
- 設置場所
- 大府市役所、公民館(9館)、いきいきプラザ、おおぶ文化交流の杜、愛三文化会館
- 設置期間
- 当面の間
市内のウクライナ人と避難民の状況
ウクライナ国籍の市民 3人
ウクライナからの避難民 4人(4月5日時点)
プレスリリースに掲載された内容およびお問い合わせ先は発表現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がありますのでご了承ください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働部 スポーツ振興室
電話:0562-45-6233
ファクス:0562-47-7320
市民協働部 スポーツ振興室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。