市民一人当たりの予算(令和7年度当初予算)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034495  更新日 2025年3月26日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度予算を市民一人当たりに換算すると、次のようになります。

  • 一般会計予算額  45万5415円
  • 一般会計市債現在高見込み 9万1658円

ただし、人口9万3014人(令和6年12月末現在)とします。

*資料:住民基本台帳

市民一人当たりの予算

項目

主な内容

市民一人当たりの予算

民生費

社会保障、子育て支援など

18万2292円
総務費 市役所の運営、安心安全対策など 6万5468円
土木費 道路、公園整備など 5万1317円
教育費 小・中学校教育、社会教育など 4万7956円
衛生費 健康増進、ごみ処理など 4万1370円
商工費 商工業の振興など 3万1076円
消防費 消防、防災対策など 1万6628円
公債費 市の借入金の返済 1万911円
農林水産業費 農業の振興など 3690円
議会費 市議会の運営など 2852円
労働費 勤労者の福利厚生など 783円

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 財務政策課
電話:0562-45-6252
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 財務政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。