2月定例記者会見(2025(令和7)年2月18日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1034100  更新日 2025年2月18日

印刷大きな文字で印刷

2025(令和7)年2月18日に開催した2月定例記者会見の内容を掲載しています。

日時
令和7年2月18日(火曜日)午前10時30分から午前11時25分まで
場所
大府市役所地下多目的ホール

記者会見の内容

市長あいさつ

  1. 令和7年第1回定例会提出議案について
    (1)学校給食費無償化事業の継続性を担保するため「大府市学校給食費無償化基金」を設置します!
    (2)市営住宅の入居者資格の緩和を行います
  2. 総額11億円超!「幸齢社会」を実現するため令和7年度「おおぶ活き活き幸齢者応援八策」を推進します!
    (1)人生100年時代を支える「健康都市」の新拠点「大府市健康増進・交流センター」を整備します!
    (2)児童老人福祉センターの名称を「こども幸齢者交流センター」に変更します
  3. 総額14億円!「こどもどまんなか」を実現する令和7年度「おおぶこども輝く未来応援八策」を推進します!
    (1)大府児童老人福祉センターに多世代が交流できる木質空間「もくもく(MOKU MOKU)」が誕生!オープニングセレモニーを開催します
  4. 誰一人取り残されない教育を目指して
    令和7年度版「おおぶレインボープラン」をさらに推進します
  5. 「健康と音楽」をテーマに、38の記念事業で55周年をお祝いします!
  6. VHS テープの「2025 年問題」に対応し、デジタル化を推進!歴史的映像コンテンツなどをアーカイブ公開します
  7. 漫画家・棚園正一さんが原画を手掛けるヤングケアラー啓発マンガの新作を発行します!

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。