2024年9月 第30回北山公民館ふれあいまつりを開催しました!
地域の一大イベントを開催!

公民館で行われる地域の一大イベントといえば、公民館ふれあいまつり。第30回北山公民館ふれあいまつりを9月14日(土曜)、15日(日曜)の2日間に渡り開催しました。開催にあたりコミュニティ文化部長の力強い開会宣言がありました。
家庭の日作品表彰式

夏休みにこどもたちが書いてくれた家庭の日の作品の中から、北山コミュニティ家庭教育部の皆さんが選んだ作品を表彰しました。思い思いの作品を公民館ふれあいまつりで展示することができました。北山コミュニティ会長からこどもたちに表彰状と記念品を授与しました。
和太鼓の演奏

北山公民館利用団体である「和郷会」の皆さんに和太鼓を披露していただきました。普段の練習の成果が熱い和太鼓のパフォーマンスとなり、近くで響く和太鼓の音に来場した皆さんが圧倒されました!
ペットボトルキャップアート

地域の皆さんとともに集めたペットボトルキャップは毎年恒例のアート作品に大変身。大府市公式マスコットキャラクターのおぶちゃんとバイオリンをモチーフにしたデザインが好評でした。
館内展示

公民館内にはこどもたちによる夏休みの作品を展示しました。夏休みの思い出や好きなキャラクター、切り絵など素晴らしい作品が数多くありました。
スーパーボールすくいに挑戦!

公民館駐車場にはこどもたちが楽しむ催しがいっぱいありました。スーパーボールすくい、プラバン作成、食品バザーにはやきそばやみたらし団子など、ふれあいまつりを味わうことができました。
ビンゴ大会

ふれあいまつりの最後は豪華景品がもらえるお楽しみビンゴ大会。地域の皆さんがビンゴカードを片手に読み上げられる番号に一喜一憂していました。
北山公民館の地図
地図が表示されない場合は、リンク先をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ
北山公民館
電話:0562-48-6015
ファクス:0562-48-6095
北山公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。