鈴木カルテットの演奏と朗読を楽しむ大人のナイトライブラリー「宮沢賢治と音楽」

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1035190  更新日 2025年4月16日

印刷大きな文字で印刷

市制55周年記念ロゴ飾り罫線

2025年1月20日

ナイトライブラリーの画像

 閉館後のアローブ図書館に集まった観客の皆さん。静かな夜の図書館の中で『見上げてごらん夜の星を』の弦楽四重奏で始まるナイトライブラリー。この企画は、歴史民俗資料館で2025年5月18日まで行われる「宮沢賢治と音楽」の企画展にあわせて開催されました。資料館で展示される賢治愛用の楽器もその音色が披露されました。

 フリーアナウンサーで朗読と音楽で空間をつくる gusuto de piro(グスト・デ・ピーロ)主宰の松浦このみさんが『やまなし』を朗読。物語の展開や登場人物のセリフにあわせて、効果音や賢治にゆかりのあるクラシック音楽が演奏され、参加者は音楽と物語の世界に引き込まれていきました。

 また、知多半島を中心に活動する「なないろ歌劇団」のこどもたちによる合唱や『セロ弾きのゴーシュ』の朗読の結びに、ベートーヴェン交響曲第6 番「田園」第1楽章が披露されると満員の観客から溢れんばかりの拍手が送られました。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。