人権よろず相談

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1030577  更新日 2025年4月14日

印刷大きな文字で印刷

人権よろず相談で相談できること

差別、いじめ、嫌がらせなどの人権に関する問題や日常生活で発生する困り事・悩み事など

人権よろず相談の利用について

・時間 午後1時半から4時半(相談時間は1回30分まで。受付は午後1時から4時まで)

・場所 市役所1階 福祉まるごと相談室

・相談員 人権擁護委員・よろず相談委員

・相談は無料で、市内在住・在勤者が対象です。

・事前予約制です。(各日先着6名まで)予約開始日の午前8時30分以降に予約フォームからご予約ください。

・参考となる資料(契約書・見取り図・遺言書など)があればお持ちください。

・都合により中止する場合があります。

※相談は無料・秘密厳守です。安心してご利用ください。


 

2025年度 人権よろず相談日程表(第1木曜日、1月は休み)

相談日

予約開始日

4月3日 

3月4日(火曜)

5月1日

4月2日(水曜)

6月5日

5月2日(金曜)

7月3日

6月3日(火曜)

8月7日

7月2日(水曜)

9月4日

8月4日(月曜)

10月2日

9月2日(火曜)

11月6日

10月2日(木曜)

12月4日

11月5日(水曜)

2月5日

1月6日(火曜)

3月5日

2月3日(火曜)

予約について

事前予約制ですので、下記予約フォームからご予約ください。

予約可能期間は、予約開始日の午前8時30分から開催日2日前までです。

※予約可能期間終了後でも、空き枠があればご利用いただける場合がございます。福祉まるごと相談室(0562-45-6219)へお電話にてお問い合わせください。

予約したい日程をクリックし、必要事項入力のうえご予約ください。

当日は相談開始時刻の10分前に大府市役所1階8番福祉まるごと相談室窓口までお越しください。

キャンセルや予約日の変更をされる場合は、お早めに福祉まるごと相談室(0562-45-6219)へご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部 福祉まるごと相談室
電話:0562-45-6219
ファクス:0562-47-3150
福祉部 福祉まるごと相談室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。