歩行姿勢測定システム
大府市では、本人が意識的な努力をしなくても健康状態を維持でき、自然と健康づくりに取り組むことができる「0次予防」を推進するため、『歩行姿勢測定システム』を導入し、測定の体験をしました。
『歩行姿勢測定システム』は、3Dセンサに向かって約6メートル歩くことで、「歩行速度」「歩幅」「胸腰部の上下動」「足の上がり角度」等の36項目を数値で表示し、身体全体の歩行姿勢を年齢と性別に応じた基準で点数化できるシステムです。
今後は、7月11日(火曜日)に市役所市民健康ロビーで開催する「おおぶウェル活」をはじめ、様々なイベントで「歩行姿勢測定システム」を体験することができます。ぜひ皆さんも自分の歩行姿勢と歩行年齢を確認して、健康づくりに役立ててみませんか。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。