市長がテレワークの実証実験を実施
市長がテレワークの実証実験を実施
12月10日(木曜日)、市役所と市長の自宅をネットワークで結び、市長はテレワークで電子決裁を実施しました。この取組みは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて市長が濃厚接触者となり自宅待機を余儀なくされた場合などにおいて、市政運営を停滞させることのないようリスクマネジメントの一貫として始めたものです。市長自らリーダーシップをとって新しい働き方を実践することで、職員の働き方改革につなげるねらいもあります。本市は平成20年度に先進的に電子決裁のシステムを導入しており、市長はWEB会議システムを利用して職員から決裁案件について説明を受け、電子決裁システムを介して自宅から5件の承認手続きを実施しました。その他にも打合せをテレワークで実施し、今後は報告・連絡・相談、会議などへと、テレワークの範囲を広げ検証を進めていく予定です。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。