スリーシーズ合同会社への6次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画認定証交付式
スリーシーズ合同会社への6次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画認定証交付式
3月16日(月曜日)、市役所において、自然栽培米を使ってどぶろく作りに取り組むスリーシーズ合同会社(共和町)に東海農政局から6次産業化・地産地消法に基づく総合化事業計画の認定証が交付されました。総合化事業計画とは、農林漁業者などが、農林水産物や副産物(バイオマスなど)の生産およびその加工または販売を一体的に行う事業活動に関する計画を策定し、農林水産大臣が認定するものです。スリーシーズ合同会社の「自然栽培米を使用したどぶろくの製造・販売開拓事業」計画は、令和元年10月に内閣府構造改革特区による酒造免許を取得、大府市内で生産した自社の自然栽培米を使ってどぶろくを製造、地域の名産品として販売し、農業所得の向上を図るもので、令和2年2月28日に農林水産大臣の認定を受けました。市長は「スリーシーズの皆さんを、市も引き続き応援していきたい。」と今後の活動に期待を寄せました。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。