歩行者横断点滅機「ぴかっとわたるくん」渡り初め
歩行者横断点滅機「ぴかっとわたるくん」渡り初め
2月5日(水曜日)、共和西小学校通学路において、横断歩道で車の運転者に注意を促す横断点滅器「ぴかっとわたるくん」の渡り初めが行われました。この地域は児童生徒数が増加しており、信号機の設置が望まれていましたが、既存の信号機との距離が近く設置基準に満たないため、市が黄色のLED電球が点滅して横断者の存在を知らせる点滅器を設置しました。市長は「歩行者にはハンドアップ、運転者には歩行者優先の啓発を推進して行きたい。」とあいさつを述べた後に、児童と共に手を挙げ横断歩道を渡りました。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書室
電話:0562-45-6211
ファクス:0562-47-3070
企画政策部 秘書室へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。