11月定例記者会見(令和4年11月22日)
令和4年11月22日に開催した11月定例記者会見の内容を掲載しています。
- 日時
- 令和4年11月22日(火曜日) 午前10時半から午前11時30分まで
- 場所
- 大府市役所2階203・204会議室
記者会見の内容
市長あいさつ
- 市のイメージを視覚的に表現するビジュアルプロモーションマークを決定しました
- 令和4年第4回定例会提出案件について
- 光熱費高騰の影響を受ける認可外保育施設を支援します
- 食材費高騰の影響を受ける 学校給食費に対する保護者負担を軽減します
- ふれあいバスの運賃無料キャンペーンを実施します
- 燃油・肥料・飼料価格高騰の影響を受ける農業者を支援します
- 「大府市人権を尊重した誰一人取り残さないまちづくり推進 条例(案)」の制定に伴い、パブリックコメントを実施します
- 知多半島道路大府パーキング(上り) の一般道からの利用を開始します!
- 駅前商業者と若者が協力し駅前イルミネーション事業を実施します
- 大府市内の認知症カフェをオンラインでつないで紹介します
- アートオブリスト2022おおぶ芸術遊園ワークショップイベントを開催します
-
【資料1】市のイメージを視覚的に表現するビジュアルプロモーションマークを決定しました (PDF 1.2MB)
-
【資料2-1】光熱費高騰の影響を受ける認可外保育施設を支援します (PDF 397.4KB)
-
【資料2-2】食材費高騰の影響を受ける学校給食費に対する保護者負担を軽減します (PDF 406.1KB)
-
【資料2-3】ふれあいバスの運賃無料キャンペーンを実施します (PDF 400.1KB)
-
【資料2-4】燃油・肥料・飼料価格高騰の影響を受ける農業者を支援します (PDF 397.6KB)
-
【資料3】「大府市人権を尊重した誰一人取り残さないまちづくり推進 条例(案)」の制定に伴い、パブリックコメントを実施します (PDF 698.2KB)
-
【資料4】知多半島道路大府パーキング(上り) の一般道からの利用を開始します! (PDF 1.1MB)
-
【資料5】駅前商業者と若者が協力し駅前イルミネーション事業を実施します (PDF 12.0MB)
-
【資料6】大府市内の認知症カフェをオンラインでつないで紹介します (PDF 1.3MB)
-
【資料7】アートオブリスト2022おおぶ芸術遊園ワークショップイベントを開催します (PDF 1.3MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画広報戦略課
企画政策係 電話:0562-45-6212
広報広聴係 電話:0562-45-6214
ファクス:0562-47-7320
企画政策部 企画広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。