児童(老人福祉)センター等の名称を変更します

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1035117  更新日 2025年8月25日

印刷大きな文字で印刷

2025(令和7)年10月1日から、児童(老人福祉)センター等の名称を下記の通り変更します。

「おおぶ活き活き幸齢者応援八策」で掲げる新たな時代の幸齢者像の確立を目指すため、法令などに定めのある場合を除き「老人」の表記を積極的に見直します。

現在の機能とイメージを維持したまま、施設の名称にある「老人」を幸せと齢(よわい)の漢字を用いて「幸齢者」、乳幼児から若者までを幅広く「こども」として捉え、「児童」を「こども」に改めます。

現在

変更(2025年10月1日から)

大府児童老人福祉センター

大府こども幸齢者交流センター

神田児童老人福祉センター

 神田こども幸齢者交流センター

神田児童老人福祉センター北崎分館

 神田こども幸齢者交流センター北崎分館

北山児童老人福祉センター

 北山児童センター

北山老人憩の家

北山こども幸齢者交流センター

北山こども交流センター

北山幸齢者交流センター

 

東山児童老人福祉センター

東山こども幸齢者交流センター

共和西児童老人福祉センター

共和西こども幸齢者交流センター

共長児童センター

共長こども交流センター

吉田児童老人福祉センター

吉田こども幸齢者交流センター

石ヶ瀬児童老人福祉センター

石ヶ瀬こども幸齢者交流センター

子どもステーション

こどもステーション

 

このページに関するお問い合わせ

健康未来部 こども若者支援課
こどもニュージェネ係 電話:0562-45-6229
ファクス:0562-47-2888
健康未来部 こども若者支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。